2022-10-14

キャリア教育の成果発表

私が4年間、関わらせてもらっている小禄中学校 でのキャリア教育。
10月13日に  城間みきこ那覇市長の前で子ども達が成果を発表しました。
子ども達の可能性を伸ばしていけるよう、キャリア教育をもっと広めていきたいです。

<キャリア教育が推進される背景>
キャリア教育が導入・推進されてきた背景には、日本の社会構造の変化が関係しています。

具体的には、少子高齢化や終身雇用制度の是非についての議論の開始、それに伴う雇用の多様化・流動化、グローバル化、価値観の多様化等です。

また、社会構造の変化により、人間関係の希薄化に伴う対人関係能力の低下、社会的・精神的自立の遅れ、自己肯定感の低下に伴う自信の喪失、将来に向けての目的意識がない等の問題が見られるようになってきました。

これら近年の若者に見られるネガティブな特徴は、新卒採用者の早期離職、アルバイトのみで生計を立てるフリーター、学校卒業後も職に就かず引きこもるというニートの原因にもなっているともいわれます。

そのため、従来の学力向上への取り組みや上級学校への進学指導に加え、社会の変化に対応しながら、自分らしい生き方の実現につながる勤労観や職業観、社会的・職業的に自立できる力の育成が求められるようになってきました。

https://goalsettinglab.net/より